オリジナルグッズ作ってみました

初めてオリジナルグッズというものを自分で作ってみました。



左が今回自分で製作を依頼した缶バッジストラップです。
(右のポストカードは、以前、松崎歴史文化遺産保存会に作ってもらったものです。)

20mmなのでとっても小さい…。
もっと大きいほうがよかったかな。
でも印刷はとってもきれいです。



たくさん作りました。

まだ郵送の手配が追いついていませんが、
鶴小屋の個展に来ていただいた方(芳名帳に住所を書いてくれた方)に、
お礼状とともにお送りしようと思います。

それにしても、自分のイラストのグッズができるのは楽しいです。
ハマりそうですが、コストがかかるので控えます。

商品として作ってもらえるような実力をつけたいな。

今日のドラマ「相棒」は絵画の話で興味深かったです。
右京さんの最後のセリフ、
「絵の価値は絵を見た人が決めるものだ」的な言葉がとても印象的でした。

くらよし絵画教室

福岡県小郡市の絵画教室、臨床美術教室(アートセラピー)。子ども、大人、親子対象。 絵画教室では絵を描く経験の積み重ねをすることで、表現が豊かになり、描きたいものが描けるようになっていきます。 臨床美術教室では、上手下手関係なく、楽しく創作活動をすることで脳がいきいき心が元気になります。 アートを生きる力に!

0コメント

  • 1000 / 1000