招き猫

連休中、寒くて引きこもっていましたが、
今日ようやく外出してみました。

と言っても、市内。
以前から行こうと思っていた雑貨屋、
Hook Tail さんへ行ってきました。

このお店の2階、野の花でランチをいただいたことはあるのですが、
1階の雑貨屋さんをじっくり見たのは初めてでした。

友人が手作り小物を店に置いていると言っていたので
それを見るのが目的でしたが、今日は見つけられず。

Hook Tailさんでは「猫の日展」が開催中で、かわいい猫グッズがたくさんありました。

で、今日買ったもの。
マスキングテープと布シールと
そして 招き猫。

また1匹、家に招き猫が増えました。
どこまで増えていくのか…。

ちなみに、私が家につれて帰りたくなる招き猫は、
どこにでもある大量生産的な猫ではなく、より個性的な1点もの系の猫です。

さて、その招き猫ですが、


(↑この猫のイラストはフリー素材からいただきました。)
http://members.jcom.home.ne.jp/momonga5410/icon/icon13.html

招き猫の挙手の意味。
左手を挙げているのは 人を
右手を挙げているのは 福やお金を
招くそうです。

というわけで、私もたいがい招き猫が好きですが、
もっと招き猫に熱い情熱を注いでいる人がいたことを知りました。
招猫倶楽部

ここの情報量はすごい!
更新は止まっているようですが、かなり勉強になりますね。
http://homepage1.nifty.com/manekinekoclub/kenkyu/index_kenkyu.html

猫の手を挙げている高さにも意味があるのは知らなかったなあ。
高ければ高いほど遠くの福を招くそうですよ。



遅くなりましたが、ロフトワークさんのカレンダーが当たりました。
ありがとうございました。

くらよし絵画教室

福岡県小郡市の絵画教室、臨床美術教室(アートセラピー)。子ども、大人、親子対象。 絵画教室では絵を描く経験の積み重ねをすることで、表現が豊かになり、描きたいものが描けるようになっていきます。 臨床美術教室では、上手下手関係なく、楽しく創作活動をすることで脳がいきいき心が元気になります。 アートを生きる力に!

0コメント

  • 1000 / 1000