いずみ田の慶満鍋

東京からYちゃんが来ていたので一緒に食事に行ってきました。
久しぶりに慶満鍋が食べたかったので、いずみ田渡辺通店さんへ。
なんと10年ぶりぐらい!

 



これが慶満鍋
ピり辛で美味しいのです。

 

なお、慶満鍋は、ほうれん草と豚バラなどを使った韓国風鍋の「慶州鍋」と
ぎょうざとキャベツなどを使った韓国風鍋の「満州鍋」をどちらも楽しめる鍋です。
欲張りな人はこの鍋がおススメ。

 

今回は「活いわしの磯辺巻き」などの8品のご馳走がついてくる「慶満鍋セット」にしました。
これがまた美味しいんです。
鍋の締めはきしめんもあるけど、韓国麺にしました。

 

そして帰りには


いずみ田ラベルのアメをいただきました。
10年前もアメをもらっていたので懐かしい~。

 

今は鍋の種類も増えて、
博多塩しゃぶ、元祖もつしゃぶすき というのもあって、
元祖もつしゃぶすきは渡辺通店限定メニューだそうです。

 

次回は違う鍋も食してみたい♪
東京と大阪にも店舗があるようですので、お近くの方は是非お試しを。

 

そしてYちゃんからいただいた東京土産。



さっくりパイが美味しかったです。
ありがとう~。

くらよし絵画教室

福岡県小郡市の絵画教室、臨床美術教室(アートセラピー)。子ども、大人、親子対象。 絵画教室では絵を描く経験の積み重ねをすることで、表現が豊かになり、描きたいものが描けるようになっていきます。 臨床美術教室では、上手下手関係なく、楽しく創作活動をすることで脳がいきいき心が元気になります。 アートを生きる力に!

0コメント

  • 1000 / 1000