あんみつ姫で笑ってショーに見とれる

あんみつ姫
そこは一度行ってみたいところでした。
親富孝通りにあるおかまさんとその仲間たちのショーが見られる劇場です。
この劇団はおかまさんもいればそうでない人もいるらしいのです。
ホームページのアドレスはhttp://www.okama.com/
すごい。わかりやすい!

 

今回Mちゃんがチケットをとってくれてて、初めて行くことができました。
そのMちゃんは残念ながら都合で行けなくなったので、Yちゃんと行ってきました!

 

 

まずはショーが始まる前に、近くのラーメン屋さん「満麺屋」で軽く腹ごしらえ。


ラーメン食べたの久しぶり。
さっぱりしたとんこつでした。
欲を言えば私はもっとこってり系が好きかなあ。
Yちゃんはちょうどいいって言っていましたが。
お値段も450円と安いので、気軽に寄れそうなお店です。

 

 

 

いざ、あんみつ姫へ。
週末だったので、劇場内はぎゅうぎゅうで混雑していました。
ワンドリンク制なので、ドリンクを劇団員が楽しくおしゃべりしながら
オーダーを聞いてもってきってくれます。
ショーが始まる前は写真を撮ってよかったんだけど、今回タイミングが合わず一枚も撮れませんでした。

 

 

いざショーが始まると、歌あり、踊りあり、コントありで、トークもとっても面白く、笑いっぱなし。
きらびやかな衣装と踊りに目が釘づけでした。
若い劇団員さんが多く、皆きれい&かっこよかったです。
衣装や小道具は全部、座長であるトマトママの手作りなんだとか。
若座長もかっこよかったです。
本当に楽しい時間でした。

 

 

お店を後にして、帰りの電車まで、Yちゃんと一杯?やろうということで、
つまみを食べつつ飲めそうなところを探して入ったお店。
西通りのアパートメント501号室

 


おつまみセットみたいなものとワインでまったり。
いきあたりばったりで入ったわりには、料理もおいしく良いお店でした。
Yちゃんも赤ワイン派なのが嬉しい。

 

 

いろいろ話しているうちに終電ぎりぎりになり、走って電車に滑り込んでなんとか間に合いました。
山口に引っ越してしまうYちゃん。
ちょっと寂しくなりますが、博多にもちょくちょく来るということだったので
またどこか食事にでも行きましょう!

 

 

そしてチケットとってくれたMちゃん。
ありがとう。
今度は一緒に行こうね。

くらよし絵画教室

福岡県小郡市の絵画教室、臨床美術教室(アートセラピー)。子ども、大人、親子対象。 絵画教室では絵を描く経験の積み重ねをすることで、表現が豊かになり、描きたいものが描けるようになっていきます。 臨床美術教室では、上手下手関係なく、楽しく創作活動をすることで脳がいきいき心が元気になります。 アートを生きる力に!

0コメント

  • 1000 / 1000