ちょこっとアート塾でフィンガーペイントを行いました!

8月3日土曜日は「ちょこっとアート塾」の日でした。

夏だし、絵の具で思いっきり遊んでもらおうと、

今回は夏のイベント的にフィンガーペイント、指絵の具遊びを楽しんでもらいました。

 

6組の親子にご参加いただきました。
ちょこっとアート塾初めてのパパとママ揃っての参加もありましたよ。

 


まずは絵の具の説明です。

 


のらくらが夜なべして作った手作り絵の具。
小麦粉に水(小麦粉1カップ+水4カップ)を加えてグツグツ煮込んだものに
赤緑黄の食紅を加えて色をつけました。
ぷるぷるのゼリーみたいな触感です。
色はやさしい淡い色合いです。



 

 


大きな紙の上で自由に遊んでもらいました。
ローラーや刷毛、網目のゴミ袋など、いろんなグッズも使って塗り塗り。

 


時々砂もふりかけたり…。
砂が嫌だったお子さんもいました。
子ども達それぞれ楽しいと思うポイントが違うのでしょうね。

 


おむつ姿で絵の具にまみれる子ども達。
全身で楽しんでいていいですね☆

 

 


最後にフィンガーペイント用の市販の絵の具(こちらはくっきりとした発色)で
一組ずつ親子の手形をとってもらいました。

 

絵の具をしぼって好きな色でお手や足に塗り塗り、ぺったん!!

 

 


足型もかわいい!
左下は親子3人の手形です。
今しか残せないお子さんの手や足の大きさ。
愛おしいですね。




 



 

遊んだ後はシャワーを浴びて
まったりした雰囲気。

 

 

 



皆が思いっきり遊んだ跡を見て、なんともいえない充実感がありました。

 

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
シャワーを貸していただき、会場の準備、片付けも手伝っていただいた
ピアふれんど代表の杉原さん、スタッフさん、ありがとうございました。

 

また次回も楽しんでいただける企画を考えますのでよろしくお願いします。

 

次回は9月の第一土曜日、9月7日の開催です。

 

 

——————————————————————————————–

<ちょこっとアート塾>

日時:毎月 第一土曜日

午前の部:10時~11時30分

午後の部:13時~14時30分

※どちらかお好きな時間帯をお選びください

場所:「12ヶ月のおくりもの」
小郡市松崎795番地2階

 

☆お問い合わせ&お申し込み(ご予約受付)☆
ピアふれんど

piafriend09014@yahoo.co.jp

——————————————————————————————–

 

くらよし絵画教室

福岡県小郡市の絵画教室、臨床美術教室(アートセラピー)。子ども、大人、親子対象。 絵画教室では絵を描く経験の積み重ねをすることで、表現が豊かになり、描きたいものが描けるようになっていきます。 臨床美術教室では、上手下手関係なく、楽しく創作活動をすることで脳がいきいき心が元気になります。 アートを生きる力に!

0コメント

  • 1000 / 1000