福岡県展開催中。今年はフラミンゴを描きました。

現在、福岡県立美術館にて福岡県美術展覧会(県展)が開催されています。

 
第69回福岡県美術展覧会(県展)
  • 会期
  • 平成25年9月3日(火)〜9月29日(日)
    【1期】書 9月3日(火)~9月8日(日)
    【2期】洋画 9月10日(火)~9月16日(月・祝)
    【3期】日本画・彫刻・デザイン 9月18日(水)~9月23日(月・祝)
    【4期】工芸・写真 9月25日(水)~9月29日(日)
  • 休館日
  • 毎週月曜日 ※ただし月曜日が祝日の場合は開館、その翌日休館
  • 会場
  • 福岡県立美術館
  • 料金
  • 一般:300円   高大生:200円   小中生:100円

 

私の絵は【2期】洋画 9月10日(火)~9月16日(月・祝)で展示されています。

最近は動物シリーズを描いていて、
去年はゾウの絵で奨励賞をいただきましたが、今年はフラミンゴの絵で入選でした。

アクリル絵の具で描いています。

まだまだ修行が足りませんが、会場で他の方の絵を見て勉強したいと思います。

 

今年の絵の一部(部分)をご紹介。

全体図は県展終了後にUPしますね。



 

 

秋は展示会が目白押しです。

久留米の石橋美術館1階でも下記の通り開催されます。
西部水彩展(9/11~9/16)…毎年素敵な水彩画がたくさん見れますよ。おススメの展覧会です。

久留米市総合美術展(10/2~10/20)…私が所属する久留米連合文化会の会員美術展と公募展が同時開催されます。
私は3期[洋画・写真]10/16~10/20で1点出展します。

 




 

ご都合が合う方は、この時期、ふらっと美術館に行かれてみてくださいね。

くらよし絵画教室

福岡県小郡市の絵画教室、臨床美術教室(アートセラピー)。子ども、大人、親子対象。 絵画教室では絵を描く経験の積み重ねをすることで、表現が豊かになり、描きたいものが描けるようになっていきます。 臨床美術教室では、上手下手関係なく、楽しく創作活動をすることで脳がいきいき心が元気になります。 アートを生きる力に!

0コメント

  • 1000 / 1000