秋の絵画教室
あっという間に11月中旬。秋真っ盛りですね。街中を歩くと木々が黄色や赤に色づいていて秋を感じます。
暑さが苦手な私には今の涼しいくらいの気候が一番過ごしやすいかも。
絵画教室でも秋っぽいモチーフを用意して描いてもらっています。
庭のコスモス
サツマイモ、人参、柿、カボチャ、ミカン。ミカンは庭に実っているもの。
柿とミカンに落ち葉を添えて。
柿に落ち葉や小枝、松ぼっくり、ドングリ、鳥や犬のモチーフも入れてちょっとしたスモールワールドに。
そして生徒の皆さんがのびのびと描いてくれた秋の絵。秋はいろんな色が溢れていて楽しい季節ですね。
私の絵画教室では《描きたいものを描けるように表現力を身につける》ことを目標にしています。
最初は思うように描けないと思っても、1つ1つ絵を完成させていくごとに必ず描く力、表現する力がついていきます。そして身につけた表現力はいつか自分の生きる力にも繋がると思っています。
ちょっと話が大きくなりましたが、結局のところ、皆んなで楽しく描いています(^^)
楽しく頑張って描いてくれている生徒さん達、いつもありがとうございます💓
0コメント