福岡のパワースポット 瀬高町の清水寺へ♪ ~その2~ お食事処「竹屋」さんと「きじ車」

清水寺でのランチ♪

三重塔から少し登ったところにある

竹屋」さんでお昼を食べることにしました。

 


「駅長おすすめの店」にもなっています。

 

 


大自然の道を上へ上へ~。

 

 


お店の席から見える窓の外の景色。

 

 


地鶏炭火焼と竹うどんが付いた、よくばり定食(1300円)にしました。
竹の器に癒されて、ほっこり美味しいお食事でした。

 

 



初対面なのに、この気の許しよう。

お腹を撫でられてのこの顔は、

私の実家の犬のサンタにそっくり(^^)。

 

 

産まれたばかりのうさぎさんもいました。

 

 

素晴らしい自然に囲まれながらの美味しいご飯。

「竹屋」のお店のご主人と奥様との楽しいおしゃべり。

そして、「きじ車」職人の村上さんの実演とお話。

心からくつろげる、のんびりした時間を過ごすことができました。

本当にありがとうございました。

 

 


緑がいっぱい。

 

 

さくらんぼ?

 

 

 

 

素晴らしい眺めです。

 

 

紅葉の季節はものすごくきれいでしょうね。

 

 

 

 

緑のシャワーを浴びながら下っていくと、

清水寺に到着しました。

くらよし絵画教室

福岡県小郡市の絵画教室、臨床美術教室(アートセラピー)。子ども、大人、親子対象。 絵画教室では絵を描く経験の積み重ねをすることで、表現が豊かになり、描きたいものが描けるようになっていきます。 臨床美術教室では、上手下手関係なく、楽しく創作活動をすることで脳がいきいき心が元気になります。 アートを生きる力に!

0コメント

  • 1000 / 1000